シリコン、TPEドール着せ替え時は指を保護しよう

| コメント(0) | トラックバック(0)

704.jpg

 シリコン、TPEドールは表面に若干のべたつきがあり、洋服が滑りにくく着せにくい。また指先は袖口を引っかけやすく損傷の原因となる。そこで今回は部屋にある身近なものを使用して手軽に手を養生、袖を通してみた。簡単なので洋服を着せ替える時は積極的に活用して、お気に入りの娘さんを大切にしてあげて欲しい。

701.jpg

 シリコンドールも昔の骨格無しならそのままでも何とかなったが、骨格(針金)入りだと引っかけて骨折を招いたり、皮膚を破いてしまう恐れがある。

702.jpg

 そこで写真の様に手にコンビニの袋を被せる。金を払えばもっと良い物が・・と考えそうだが、色移りの心配がない、薄くて使いやすい、服がよく滑るなどこれで十分なのだ。

703.jpg

 袋を被せたまま袖を通すと・・・。

704.jpg

 綺麗に袖が通せる、コンビニの袋など部屋に転がっていると思うので服を着せ替える時は面倒がらずに必ずコンビニ袋で養生してから着せ替えよう。

■ モデル

308.jpgベルドール146(愛ちゃん)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.jdnet-go.jp/mt/mt-tb.cgi/9926

コメントする

この記事について

このページは、jdnetが2017年3月13日 11:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「愛ちゃんと奥多摩へ!(1)」です。

次の記事は「ベルドール168 × パンツ、ブラセット着せてみたレビュー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3